弊社は、補助金による資金調達を通じて、中小製造業の未来創造、新しい価値の創造(イノベーション)を応援しています。
新事業開発、設備投資、新製品・新技術開発のための補助金を支援対象としています。
主なものを以下に挙げます。
補助金の目的 | 補助金の名称 | 公募元 |
新事業開発 | 事業再構築補助金 | 中小企業庁 |
神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金 | 神奈川県 | |
設備投資 | ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金) | 中小企業庁 |
躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 (旧 革新的設備投資支援事業) |
東京都 | |
明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業 | 東京都 | |
新製品・新技術開発 | 成長型中小企業等研究開発事業(Go-Tech事業) ※本年度の公募は終了 | 中小企業庁 |
バイオものづくり革命推進事業 | NEDO | |
TOKYO戦略的イノベーション促進事業 | 東京都 | |
新製品・新技術開発助成事業 ※本年度の公募は終了 | 東京都 | |
埼玉県次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金 | 埼玉県 | |
中小企業新技術・新製品開発促進助成金 | 横浜市 |
「新しい製品等による新しい市場への進出」や「海外で製造する部品等の国内回帰」など、中小企業や中堅企業が取り組む「事業再構築」を支援する中小企業庁の補助金です。建物費や機械装置・ソフトウェア構築費などが補助されます。詳細についてはこちらをご参照ください。
申請枠 | 概要 | 補助上限 | 補助率 |
成長枠 | 成長分野への大胆な事業再構築に取り組む中小企業等を支援。 | 2,000万円~7,000万円 | 1/3~2/3 |
グリーン成長枠 (エントリー、スタンダード) |
研究開発・技術開発又は人材育成を行いながら、グリーン成長戦略「実行計画」14 分野の課題の解決に資する取組を行う中小企業等の事業再構築を支援。 | 4,000万円~1.5億円 | 1/3~2/3 |
卒業促進枠 | 成長枠・グリーン成長枠の補助事業を通して、中小企業等から中堅企業等に成長する事業者に対する上乗せ支援。 | 成長枠・グリーン成長枠の補助金額上限に準じる。 | 1/3~1/2 |
大規模賃金引上促進枠 | 成長枠・グリーン成長枠の補助事業を通して、大規模な賃上げに取り組む事業者に対する上乗せ支援。 | 3,000万円 | 1/3~1/2 |
産業構造転換枠 | 国内市場縮小等の構造的な課題に直面している業種・業態の中小企業等が取り組む事業再構築を支援。 | 2,000万円~9,000万円 | 1/2~2/3 |
最低賃金枠 | 最低賃金引上げの影響を受け、その原資の確保が困難な特に業況の厳しい中小企業等の事業再構築を支援。 | 500万円~1,500万円 | 2/3~3/4 |
物価高騰対策・回復再生応援枠 |
業況が厳しい事業者や事業再生に取り組む中小企業等、原油価格・物価高騰等の影響を受ける中小企業等の事業再構築を支援。 | 1,000万円~3,000万円 | 1/2~3/4 |
サプライチェーン強靭化枠 |
海外で製造する部品等の国内回帰を進め、国内サプライチェーンの強靱化及 び地域産業の活性化に資する取組を行う中堅・中小企業者等に対する支援 | 5億円 | 1/3~1/2 |
中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行い、生産性を向上させるための設備投資等を支援する中小企業庁の補助金です。機械装置・ソフトウェア構築費、原材料費などが補助されます。
申請枠 | 概要 | 補助上限 | 補助率 |
通常枠 | 革新的な製品・サービス開発又は生産プロセス・サービス提供方法の改善に 必要な設備・システム投資等を支援 | 750万円~1,250万円 | 1/2~2/3 |
回復型賃上げ・雇用拡大枠 | 業況が厳しいながら賃上げ・雇用拡大に取り組む事業者が行う、革新的 な製品・サービス開発又は生産プロセス・サービス提供方法の改善に必要な設 備・システム投資等を支援 | 750万円~1,250万円 | 2/3 |
デジタル枠 | DX(デジタルトランスフォーメーション)に資する革新的な製品・サービス開 発又はデジタル技術を活用した生産プロセス・サービス提供方法の改善による 生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援 | 750万円~1,250万円 | 2/3 |
グリーン枠 (エントリー類型、スタンダード類型、アドバンス類型) |
温室効果ガスの排出削減に資する取組に応じ、温室効果ガスの排出削減に資する革 新的な製品・サービス開発又は炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供 方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援 | 750~4,000万円 | 2/3 |
グローバル市場開拓枠 (①海 外直接投資類型、②海外市場開拓(JAPAN ブランド)類型、③インバウンド市 場開拓類型、④海外事業者との共同事業類型) |
海外事業の拡大・強化等を目的とした「製品・サービス開発」又は「生産プロ セス・サービス提供方法の改善」に必要な設備・システム投資等を支援 | 3,000万円 | 1/2~2/3 |
大幅賃上げに係る補助上限額引上の特例 | 大幅な賃上げに取り組む事業者については、以下のとおり、従業員数に応じて補助上限額を引き上 げ | 100万円~1,000万円引き上げ | — |
申請枠 | 概要 | 補助上限 | 補助率 |
競争力・ゼロエミッション強化 | 更なる発展に向けて競争力強化を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する 事業及び、競争力を強化しながら大きく事業の省エネを実現するために必要となる機械設備を 新たに導入する事業 |
3,000万円~1億円
|
1/2~3/4 |
DX推進 | IoT、AI、ロボット等のデジタル技術の活用により、新しい製品・サービスの構築や 既存ビジネスの変革を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業 | 1億円 | 2/3 |
イノベーション | 都市課題の解決に貢献し、国内外において市場の拡大が期待される産業分野において、新事業活動に取り組むことで、イノベーション創出を図るために必 要となる機械設備を新たに導入する事業 | 1億円 | 2/3 |
後継者チャレンジ | 事業承継を契機として、後継者による事業多角化や新たな経営課題の取り組みに必要と なる機械設備を新たに導入する事業 | 1億円 | 2/3 |
受注型中小企業(下請企業)を対象として、自社の技術・サービスの高度化・ 高付加価値化に向けた技術開発等の取組を支援する東京都の助成金です。原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注加工費などが助成されます。支援事例をご紹介しています。
申請区分 | 概要 | 補助上限 | 補助率 |
ものづくり区分 | 自社の技術の高度化・高付加価値化を図る計画を支援 |
1,000万円~2,000万円 |
2/3 |
受託サービス区分 | 自社のサービスの高度化・高付加価値化を図る計画を支援 | 1,000万円~2,000万円 | 2/3 |